みんなの南町田!

南町田のショップ情報やお役立ち情報やあまり役立たない情報をレポート

南町田から激安OKストアへ ~なんで安い?何が安いの?

f:id:tatox:20190317082137j:plain

私が利用しているOKストア町田小川町店は
はっきり言って南町田ではなく、町田ですね。
ただ、今の南町田近辺では食品、日用品などを買うお店が限られています。
最初はエイブイの存在も知らなかったので
電動アシスト自転車で小川町店に通いました。
今もお買い物内容に応じてエイブイとOKストアを
使い分けています。
エイブイも安いですが、OKストアも負けていません。
なんで安いのか?何が安いのか?どうすれば最も安いのか?
OKストアの安さの秘密に迫ります。

OKストアってどんなスーパー?

オーケーストアは「高品質・エブリデーロープライス」をモットーとした、
最近人気のスーパーマーケットです。

遠くて、安いOKストア

OKストアは、東京都大田区に本社があって
東京や神奈川、埼玉、千葉の1都3県を中心に、
現在110店舗以上を展開しています。
国道16号線の内側を、主な出店予定地域と定めているようです。
私が利用している町田小川町店は、
町田街道沿いにあります。

決して利便性が良いロケーションではないですね。
駅からは遠いです。クルマで来てまとめ買いするファミリーや
自転車でお買い物にくる主婦(主夫)がターゲットといえそうです。
そう考えると東急ストアとまったく異なる戦略といえそうです。
東急ストアは駅チカで地の利を生かしてシッカリ利益を確保。
OKストアは駅から遠いけど、利益安く大量買い需要向けです。

OKストアには特売日がない

エブリデーロープライスを日本語でいうなら、
「毎日が特売日」といったところでしょうか。
たとえば冷凍食品など他店の場合、
50%OFFデイを設けて特化アピールすることがありますが、
OKストアはいつも低価格です。
特売日をエサにして集客するという発想ではないようです。  

正直者が最後は勝つ?…オネストカード

オーケーの経営方針は、「高品質・Everyday Low Price」ですが
もう一つのキーワードは「正直」ということでしょう。
OKストアは、出来るだけ正確で、
正直な商品情報をユーザーに伝えるようとするスタンスです。
商品の脇にオネストカードが掲示されることがあります。
「この商品は糖度が足りないので、ほかの商品をお勧めします」とか
「値下げが予定されているので、お買い上げは〇月以降にお願いします」とか。
お店としては値下げ前に買ってもらったほうが良いというスタンスも理解できますが
OKストアは目先の売上よりも、お客様との直接の信頼関係こそ
長い目で見れば大きな売上につながると考えていることでしょうか。
ちなみに伊丹十三監督の映画「スーパーの女」で
正直屋というお店が舞台になりますが、
このモデルはOKストアですね。

なんで安いの?OKストア

OKストア 価格

「高品質・Everyday Low Price」はいいけど、なんで安いのでしょうか。

安さの理由を調べ、想像してみました。

 経費をお客に押し付けない

最初に書いた通り、OKストアでは特売セールはやっていません。
特売をしない→売れ行きの変動が少なくなる→正確な需給予測が可能
在庫が大幅に削減できるので、管理費が削減できます。
この在庫ってやつは経営において固定資産となり無駄な出費になります。
OKストアでは、この在庫費用をはじめ
人件費や広告宣伝費などの全ての経費を売上高で割った数字、
つまり経費率にこだわっています。
イオンやイトーヨーカ堂は、それぞれ21.1%と24.7%であるのに対して、
OKストアは何と14.5%。ウォルマートを見本にしているとされています。
世界レベルの経費率を実現しているから
健全な経営を行いながら、低価格を実現しています。

あの有名メーカー品がない

OKストアでお買い物をしていると
ある特定の有名ブランド品がないことに気づきます。
・牛乳は「明治」がなく「森永」
・パスタは「ママー」がなく「オーマイ」
・醤油は「キッコーマン」がなく「ヤマサ」などなど
業界トップシェアブランドよりも二番手以下の企業が多いのです。
これはTOP企業では価格交渉に限界があり、
二番手企業は交渉次第で低価格での仕入れが可能だからだと思われます。
業者を絞ることで大量仕入れが可能となり、安い価格設定が可能です。
実際のところ、私はママーでもオーマイでもどっちでも良いのです。

徹底的なマーケティングリサーチ

これはどのお店も同じでしょうが、
OKストアーは地域の他スーパーの価格をリサーチしています。
すごいのは地域最安値にホントに調整していること。
OKストアの店内にはこんなポスターが…
「万一、他店より高い商品がありましたら、お知らせください」
実際に値下げを実行したら『競合店に対抗して値下げしました』 の
POPをつけて販売しています。
ただし、これはナショナルブランド商品に関してですね。
野菜フルーツ、肉魚などは当てはまりませんよ。

OKストアのお買い得商品は?

食品・日用品を問わずナショナルブランド品が安いです。
OKストアでお買い物するとしたらコレでしょ!

おにぎり、弁当、お惣菜が安い

OKストア おにぎり

OKストアのお惣菜コーナーがおススメです。
同じ安売店でもエイブイはお惣菜がないので、OKの強みになっています。
お寿司やおにぎりも扱っていて、お寿司の値段は1貫あたり約50円、
おにぎりは具がシーチキンや梅干しなどなら
1個49円で買うことができます。(税別+会員価格)
味もサイズも普通のコンビニおにぎりと同じです。

お肉が安い

豚、鶏肉は安いですね。
国産豚肉で100g78円(税別)の時があります。
エイブイなどは国産物はすべて千葉県のもち豚になってしまうので
品質は良いのですが、価格的にはOKのほうが安いです。
OKは外国産豚、国産豚、国産ブランド豚と3段階で品ぞろえされているので
用途や予算に合せて買うことができます。
一方で牛肉はエイブイのほうが安くて品ぞろえも豊富な印象です。

ベーカリーがウマ安!

f:id:tatox:20190317073835j:plain

私が利用している小川町店にはないのですが
一部OKストアでは店舗内にパンやピザを焼くための
ベーカリー機能があります。
私が以前暮らしていたセンター北には港北店があり
大きなオーブンを持つベーカリーがありました。
街にあるパン屋さんに負けない品質が非常に低価格で味わえます。

まず食パンメニューが豊富です。
「もっちり食パン」は日常使いしやすいメジャーな食パンです。
人気の「ホテルブレッド」はふわふわです。
「五穀入り食パン」もつぶつぶがあっていかにもカラダに良さそう。
パンで目を引くのは「ミニクロワッサン」5個入りで100円(税抜)で驚異の価格です。
さらに「ミニパンオショコラ」も5個入って130円(税抜)という安さです。
「くるみパン」もファンが多いです。値段は158円(税抜)です。
  
そして、OKのベーカリーとして触れないわけにはいかないがピザです。
デリバリーピザのMサイズぐらいの大きさ(直径約24cm)で、
値段は456円(税抜)です。
コレ、超安くありませんか。しかも
ピザ生地は厚めのタイプでモチモチしていて耳までおいしいです。
クリスピータイプが好きな人には合わないかもしれませんが、
だって宅配ピザ専門店なら同サイズで1000~2000円するピザが
約2分の1から4分の1の価格ですよ。
1/4サイズにカットされたピザもあって、1つ120円程度で買うことができます。
ピザの種類は常時8種類ぐらいがあります。
私のおすすめはオーソドックスにマルゲリータ
チーズも具もたっぷりで旨いです。
ピザ用のお持ち帰り袋も用意されていて、12円で買うことができます。
OKストア小川町店もベーカリー機能はないですが
一部ピザや「くるみパン」など人気ブレッドを置いてあります。

冷凍食品がいつも安い

OKストア 冷凍品

特定の曜日に冷凍食品を安く購入できるストアが多いですが、
OKストアには特価セールという考え方はないので
いつでも半額以上の割引き価格で買えます。
冷凍チャーハンや味の素の餃子、たこ焼き、パスタなど、
ほとんどが50%~60%OFF!
私は餃子の王将の冷凍餃子を買っています。
肉餃子の50個パックがOKの冷凍コーナーでは
569円(税抜)で販売されてます。

アイスが安い

f:id:tatox:20190317074006j:plain

人気のハーゲンダッツはコンビニで買うと約300円、
大手スーパーでも特売にならない限りは240円くらい。
OKストアーではナント184円(税別/地域により若干差あり)
だいたい大手スーパーの30%OFF価格です。
モナカアイスだと4割ほど安い。
アイス買うならOKですね。

お酒が安い!オリジナルワインも

OKストア お酒

お酒はほとんど税金ですから、安さにも限界がありますよね。
ただビールにしろ発泡酒にしろ、かなりエイブイと同様に地域最低価格です。
日本酒は松竹梅吟醸「龍馬がゆく」(720ml)が最安でした。
それからワインはOKオリジナルの
美味しくて激安の「デリ・ブティックワイン」があります。
399円でワインのフルボトル1本ですから驚きです。
飲んでみるとわかるのですが、ちょっと軽めの赤で
冷蔵庫で冷やして飲むのが良さそうです。

日用品

OKストア 日用品

エイブイと比較してもかなり安いのが洗剤などの日用品です。
食品だけじゃないのが、ありがたい。
ナショナルブランド品は地域一番の安さをアピールしているので
日用品にもあてはまるようです。
うちは犬を飼っているのでペットのエサコーナーが助かっています。

OKストアで安くない商品は?

野菜、フルーツなどは決して高くはないのですが
安くはないですね。
こちらはエイブイが安いです。
肉魚は安いのですが、エイブイのほうが
品数と価格で勝っている印象です。
ただ、OKストアも品質は良いですね。
野菜フルーツは賞味期限が近いものをワゴンにおいて販売していて
これは時々お買い得のものがあります。
エイブイの賞味期限が近い商品はかなり品質が悪くなっている印象ですが
OKストアは近いうちに消費するなら
問題がないようなものばかりです。

OKクラブ会員カードで約3%値引き

OKストアはそもそも多くの商品が安いのですが、
さらに助かるのがOKクラブ会員カードの存在です。
OKストアにはポイントカードはありませんが、
有料会員カード「OKクラブ会員カード」があります。
このカードをレジで提示すると、
税抜合計価格の3/103円分割引してくれます。
2.91…%、つまりほぼ3%オフですね。
店内に説明書がありますが、
消費税が増税された時に消費者支援の施策として
このほぼ3%オフサービスが導入されたようです。
消費者の味方、OKです。

OKクラブ会員カードはサービスカウンターで簡単に作ることができます。
郵便番号を聞かれるだけですぐに発行してもらえますよ。
作った年代によっても違うようですが、私は黒いカードです。
手間のかかる登録情報を記入する必要がないかわりに、
カードを無くしてしまった場合は再発行はしてもらえないので要注意。
新規に作り直すことになります。
オーケークラブ会員カードの入会費や年会費などは一切かかりません。
ただ、発行手数料として200円(税込)が必要となります。
7000円分お買い物をすれば200円位スグに回収しちゃうので
頻繁にOKを利用する人は持っておいたほうが良いですね

ただ注意しておきたいのは
全ての商品が3%オフの対象ではないということ。
3%割引き対象商品は食料品のみです。
ですから以下の商品は対象からはずれます。
酒類」「みりん・料理酒」「タバコ」「洗剤など日用品」
「オーラルケア用品」「シャンプー・ボディソープ」
「化粧品」「医薬品」
それと、クレジットカードや電子マネーで決済した時は、
3%OFFになりません。現金のみですの注意しましょう。

OKストアで使えるカードは?

3%割引がないといっても
キャッシュがない時などはカードを使うこともありますよね。
OKストアでは
主なクレジットカードがすべて使えます。

VISA
MasterCard
JCB
American Express
Diners

もちろんクレカのポイント付与もありますが、
OKクラブ会員カードの割引が大きいので
改めていうまでもなく
クレジットカードで支払うよりも
現金+会員カードの方がお得です。

OKストアで使える電子マネー

オーケーストアで使える電子マネーは以下の通りになります。
QUICPay
iD・auWALLET
SuicaPASMOなど交通系電子マネー
ソフトバンクカード
LINE Pay

楽天EdyWAONnanacoは、系列が異なるので使えません。
言うまでもありませんが
クレジットカード同と同じく電子マネーでは
会員価格の3%引きにはなりません。
割引対象外商品を買う時は、
クレジットカードや電子マネーで別に会計をすると
ポイントがたまるという考え方もあります。
お金が貯まる人はそこまでやるのかな?

買い物袋が有料(段ボール箱は無料)

OKストア 段ボール

OKストアでは商品そのものを安く提供するために
レジ袋は無料提供していません。
「商品は安くするから、袋は自分で持ってきてね」という考え方ですね。
もちろん、リクエストに応じてレジ袋を有料提供しています。
有料レジ袋は6円ですね。
他のスーパーと比べると少し高めかもしれません。
袋詰コーナーには空の段ボールが置かれているので、
そちらを利用する手もありますね。

ご意見カード

OKストア ご意見カード

最近のスーパーではご意見カードが置かれている店が多いですよね。
OKスーパーのご意見カードを見てみると
このスーパーのスタンスが見えてきて面白いのです。

お客「●●●がほしいのですが、置いてもらえないでしょうか」
お店「以前もお取り扱いがございましたが、従来品の20%の出荷量でした。
   販売の苦戦が予想されるため導入を見送らせていただきます」

何でもお客の要望を聞くというのではなく
市場リサーチをしっかりした上で、
データに基づいて売れているものだけを入荷することで
最終的に利用者に損はさせないというスタンスです。

ドライアイスは有料。氷は無料。

OKストア 氷

無料でドライアイスを提供してくれるお店が多いですが
オーケーストアでは有料です。1回分30円。
自分でクーラーバッグや保冷剤を持って行くという手もありそうです。
尚、普通のクラッシュアイスは限定数ですが
無料で利用できます。

OKストアのチラシ

OKストアのチラシはお店には置いてありますが
我が家は遠いので折り込みには入っていません。
近い地域では、月1回来るか来ないかぐらいの頻度のようです。
チラシは基本月曜配信で、1週間分がまとめた内容です。
チラシアプリのShufoo!を使えば、
OKストアのお買い得品を見ることができます。

献立に迷ったらOKストアのレシピ

OKストア レシピカード

OKストアにはOKで販売している食材をベースにした
レシピが用意されています。
小さな紙っ切れに書かれたおすすめレシピは
ちょっと献立に悩んだ時に便利ですよね。

OKストアの駐車場

OKストア 駐車場

OKストア町田小川町店の駐車場は
1000円以上購入で、1時間無料
3000円以上購入で、2時間無料
10000円以上購入で、3時間無料です。
OKストアは食品などのまとめ買いに向いたスーパーですから
クルマで来ていっぱいまとめて買っちゃうのが
効率的にはコスト的にも良いでしょう。
私自身は免許所がないもので
電動アシスト自転車で通っております。

まとめ

OKストアは食品中心に日用品などまとめ買いに向いたスーパーです。
クルマで行って1週間分の買い物をしてしまいましょう。
もちろんOKクラブ会員カードで現金精算しちゃいましょうね。

minamimachida.hatenablog.com