みんなの南町田!

南町田のショップ情報やお役立ち情報やあまり役立たない情報をレポート

【公共料金編】南町田のどこに住むのがおトク?

南町田駅は東京の南部にあります。
これは横浜市にも大和市にも近い。
南町田駅を利用する場合、東京都町田市、
横浜市大和市を利用するケースが考えられます。
どこを利用するのがお得、便利、安全?
3つの市を比較してみましょう。
今回は公共料金編です。

公共料金って地域によって違うの?

電気代もガス代も地域によって異なります。
電気代は北陸電力北海道電力では
30A契約で300kWhを使用した場合
年間で26268円の差がでます。
ただ、町田市、横浜市大和市いずれも
東京電力なのでみな同じです。
ガスも東京瓦斯なので同じ。
ただ水道料金だけは異なります。

水道料金は市区町村などの自治体によって
基本料金や使用料金が違います。
水道事業を管理、運営している 水道事業体が違うからです。

3つの市を水道料金で比較

水道料金月額 水道料金年額 評価
口径20㎜で20㎥した場合の月額
町田市 2764円 3人家族22㎥
12ヵ月×2764円=年間
33,168円
横浜市 2652円 3人家族22㎥
12ヵ月×2652円=年間
31,824円
大和市 2463円 3人家族22㎥
12ヵ月×2463円=年間
29,556円

大和市が一番安く、横浜市が二番目、一番高いのは町田市ですね。
3人家族の使用量が口径20㎜で20㎥の場合、
年間で町田市は33,168円、大和市は29,556円で
大和市は年間で3,612円お得です。

ちなみに夕張市(北海道)6,841円が日本で最も高く
赤穂市兵庫県)853円が日本でも最も安い水道料金です。
※日本水道協会調べ・平成28年4月1日 家庭用20立方メートルあたり

まとめ

水道料金に関しては大和市が一番お得ですね。
主な原因は人口密度の違いによる違い。
人口が集中している地域では、水道設備の建設・維持コストを大勢で支えています。
そのぶん、一世帯当たりの価格を低く抑えることができます。
水源との近さも水道料金に反映されます。

 

grading.jpn.org

 

minamimachida.hatenablog.com